子育て応援 母乳の長所

Top > 乳児の栄養 > 母乳の長所

乳児の栄養 母乳栄養


製薬会社が作ったパーフェクトワントライアルセット 1,080円でぷるるん
 
母乳の長所

● タンパク質

 発育のさかんな赤ちゃんに欠くことのできない栄養素です。乳のタンパク質には、ラクトアルブミン、ラクトグロブリンという乳清タンパクとカゼインタンパクとがあります。比率のうえでは、母乳ではアルブミン、グロブリンが多いのですが、牛乳には母乳の約3倍のタンパクがあり、カゼインのほうが多いのです。

 カゼインは、赤ちゃんの胃のなかで塩酸やペプシンの作用を受けて、かたまりになります。赤ちゃんが乳を吐いたときにみられる、「豆腐のかたまり」のような白いかたまりがそれで、これをカードといいます。

 母乳のカードはこまかくてやわらかい、つまりソフトカードですが、牛乳のカードは大きくてかたいハードカードです。カードは大きくてかたいほど胃の中での消化に時間がかかり、胃を通過する時間も長くなるのです。

 しかし市販の育児用のミルクは、製造中に牛乳カゼインのソフトカード化が行なわれており、赤ちゃんが消化利用しやすいように調製されています。

 タンパクをつくっているアミノ酸もいろいろありますが、母乳と牛乳ではたいへん違います。シスチン以外のアミノ酸はぜんぶ母乳より牛乳に多く含まれています。

 ただ母乳中のシスチンだけは牛乳の約2倍ですが、牛乳には赤ちゃんの体内でシスチンに変わるメチオニンが、母乳の約3倍もありますので、シスチンが少なくても栄養上たいして心配はないといわれています。
 
● 糖質

 糖質は赤ちゃんのエネルギーのもとになるものです。母乳・牛乳ともに乳糖の形で含まれていますが、含有は母乳では牛乳の約2倍です。
母乳で育てたいママに大好評!
ママの体にオススメ!
赤ちゃんにもうれしい

ノンカフェインタンポポ茶


● 脂肪

 これも主としてエネルギーのもとになるものです。含有は母乳・牛乳ともに3.5%で差がありませんが、脂肪をつくっている脂肪酸の種類が違います。

 母乳に多い不飽和脂肪酸のなかで、リノール酸・リノレン酸・アラキドン酸は必須脂肪酸といわれ、体内で合成することができません。したがって必ず食事からとらなければなりません。この点も、母乳がすぐれているわけです。

 また、不飽和脂肪酸は、未熟児や新生児の腸管からも飽和脂肪酸よりもよく吸収されることが分かりましたので、最近の育児用ミルクは牛乳脂肪を取りのぞき、かわりに不飽和脂肪酸の多い植物油をくわえてあります。

 脂肪は乳の中では脂肪球をつくります。母乳の脂肪球は非常に小さいのですが、牛乳のは大きいので放置しますと表面に分離してしまいます。しかし、最近の市販牛乳はホモ(ホモゲイナイズ)牛乳といって、牛乳を細管から高圧で噴出し、脂肪球を微細にしてあります。

● 灰分


 灰分は、からだの発育のもとになり、また機能を正常にたもつのに必要です。牛乳の灰分含有は母乳の約3倍です。なかでもカルシウムは約4倍、リンは約6倍も多いのです。

 しかしながら、母乳にはこれらが適当な割合で含まれていますので、利用率は牛乳よりすぐれています。鉄と銅は例外で、母乳に多く含まれています。

● ビタミン

 成長発育に欠かせないもので、不足するといろいろの障害があらわれます。ビタミンA・C・D・E・ニコチン酸アミドは母乳に多く、B1・B2・B6・B12・K・パントテン酸ははんたいに牛乳に多いのです。

 母乳の長所
 母乳のあたえ方
 母乳不足
   スキンシップ
 人工栄養

 添加物としての糖質
 調乳の方法
 哺乳ビンからの授乳
 混合栄養

最適な育脳が
お子さまの未来を決めます

完全母乳を応援!
【ノンカフェインタンポポ茶】

NHK教育「えいごであそぼ」の
幼児英語教材

家庭教師のノーバス

楽天家電約198万品目で
ランキング第1位!「ケノン」








 
 親の責任は子どもを”大過なく守る”ということではなくそのエネルギーを”最大限に発揮させる“ということであろうと思います。ここでは妊娠中から就学前まで子どもの発育のなりゆきを扱っています。この時期の子育てを終えてだいぶ経ちますが、むかしの子育てが現代の子育てに役立てばと思い、むかしの経験のまま記しています。参考になるものがありましたら応用して実践してみてください。

 



Copyright (C)  子育て応援事典 All Rights Reserved