子育て応援 知識を伸ばす

Top > 心を育てる遊び > 知識を伸ばす受容遊び

子どもと遊び 受容遊び


製薬会社が作ったパーフェクトワントライアルセット 1,080円でぷるるん
 
知識を伸ばす受容遊び

 手足や全身を使って積極的に遊ばなくても、見たり聞いたりする受け身の遊びもあります。しかも、視聴覚時代ということで、このような受容遊びは増えています。

● 知識は増えるが…


 テレビを見て、いろいろな知識が豊かになります。お話や童話をきくのも大好きです。自分はじっとしていても、テレビやお母さんのほうから働きかけてくれます。だから気楽です。

 しかも、こんな時間は、お母さんがとっても気分のいいひとときです。第一静かで、手がかかりません。「いい子ねえ。ご褒美にお菓子どう?」などということにもなります。どこの家庭でもこんな調子ですから、いきおい最近の子どもたちは、家の外へ出たがりません。
 
 これでも確かにさまざまの知識がたくわえられます。ときにはおとながびっくりするようなことを知っています。“耳学問”の素晴らしい成果です。
NHK教育「えいごであそぼ」から新登場
旺文社えいごであそぼプラネット
「学ぶ」ではなく「英語であそぶ」
楽しくて飽きないから英語が身につく!



 しかし、こんな子どもたちが、「お天気のいい日は外で遊ぶのよ」といわれても、どうやって遊んでいいのか分かりません。友だちもだいたい似たようなもので、遊ぶのが下手だからつまらない。そこでまた家にもどってテレビを見たり、絵本をながめたり…。
 
● 自分で確かめた知識ではない


 こうした傾向は、たいへん困るのです。というのは、この遊びは幼児の間接経験を広げ、知らぬ間に知識がたくわえられるという効果はあります。しかし、子どもが自分から自分の手足やからだを動かして、知識を獲得したのではありません。このような生活に慣れてしまうと、依頼心の強い、たよりない子どもになってしまいます。

 絵本やテレビ、CDも、子どもにとっての文化財であり、子どもたちだけの遊びでは得られない素晴らしい知識を与えてくれます。しかし、それだけにかたよっては困るのです。

 遊び上手にするコツ
 感覚訓練と感覚遊び
 社会性を訓練するごっこ遊び
 知識を伸ばす受容遊び
 過程を楽しむ構成遊び
 幼児は集中するが持続しない

どんな時にでもキレイを忘れないお母さんの化粧品
マキアレイベルの新商品キャンペーン
ハーフ1,980円〜
 

最適な育脳が
お子さまの未来を決めます

完全母乳を応援!
【ノンカフェインタンポポ茶】

NHK教育「えいごであそぼ」の
幼児英語教材

家庭教師のノーバス

楽天家電約198万品目で
ランキング第1位!「ケノン」







NHK教育
「えいごであそぼ」
から生まれた
0〜6歳児向け
英語教材!


 
 親の責任は子どもを”大過なく守る”ということではなくそのエネルギーを”最大限に発揮させる“ということであろうと思います。ここでは妊娠中から就学前まで子どもの発育のなりゆきを扱っています。この時期の子育てを終えてだいぶ経ちますが、むかしの子育てが現代の子育てに役立てばと思い、むかしの経験のまま記しています。参考になるものがありましたら応用して実践してみてください。

 



Copyright (C)  子育て応援事典 All Rights Reserved