子育て応援 幼児の集中力

Top > 心を育てる遊び > 幼児は集中するが持続しない

子どもの遊び 興味が移る


製薬会社が作ったパーフェクトワントライアルセット 1,080円でぷるるん
 
幼児は集中するが持続しない

 幼児は、いくら遊びに熱中していたも、30分もすれば別のことをしだすものです。折り紙をおとなしくなっていたかと思うと、パット庭に飛びだしたり、プラモデルを作っていたのが、突然立ち上がって窓枠にぶら下がったりします。

 お母さんとしては、集中力が不足している、落ち着きがない、と心配になるでしょう。

● 幼児は同時進行ができない

 しかし、幼児はまだ、いろいろな思考や行動を同時にやってのけるほど、器用ではないのです。子どもと折り紙をしていても、お母さんなら、“夕食は何にしようかな?”とか、“パパは今夜も遅いのかしら”とか、さまざまなことを考えているものです。

 またお掃除をしながら、おいもの煮え具合を確かめたりもします。つまり、おとなは本来“ながら族”なのです。大脳のしくみが発達して、そんな具合にできています。
NHK教育「えいごであそぼ」から新登場
旺文社えいごであそぼプラネット
「学ぶ」ではなく「英語であそぶ」
楽しくて飽きないから英語が身につく!



● 幼児は集中するが興味が移る


 そのかわり、トランプの神経衰弱などでは、子どもにまけることがあります。幼児は、一つのことに集中するのが得意だからですが、しかし、その代わり興味がつぎからつぎへと移っていく仕組みになっています。 

 ”移り気かな”とか、“集中力が問題だわ”などという心配はいりません。要は、子どもの目の輝きと、枯れない心の豊かさです。それこそ、子どもの生命なのですから。

 遊び上手にするコツ
 感覚訓練と感覚遊び
 社会性を訓練するごっこ遊び
 知識を伸ばす受容遊び
 過程を楽しむ構成遊び
 幼児は集中するが持続しない

どんな時にでもキレイを忘れないお母さんの化粧品
マキアレイベルの新商品キャンペーン
ハーフ1,980円〜
 

最適な育脳が
お子さまの未来を決めます

完全母乳を応援!
【ノンカフェインタンポポ茶】

NHK教育「えいごであそぼ」の
幼児英語教材

家庭教師のノーバス

楽天家電約198万品目で
ランキング第1位!「ケノン」







NHK教育
「えいごであそぼ」
から生まれた
0〜6歳児向け
英語教材!


 
 親の責任は子どもを”大過なく守る”ということではなくそのエネルギーを”最大限に発揮させる“ということであろうと思います。ここでは妊娠中から就学前まで子どもの発育のなりゆきを扱っています。この時期の子育てを終えてだいぶ経ちますが、むかしの子育てが現代の子育てに役立てばと思い、むかしの経験のまま記しています。参考になるものがありましたら応用して実践してみてください。

 



Copyright (C)  子育て応援事典 All Rights Reserved